ペンギン好きとしては気になるニュース。
昨日から西武池袋線の石神井公園駅がしゃくじいコウペン駅なったようで。
この手のコラボシリーズは最近流行りだしたのか、覚えてる限りだと以下の通り。
- 京急久里浜駅 → 京急リラッ久里浜駅(京急×リラックマ)
- 京急蒲田駅 → 京急かぁまたたたたーっ駅(京急×北斗の拳)
- 玉川上水駅 → ぐで玉川上水駅(西武×ぐでたま)
だいたいスタンプラリーや限定グッズなどと絡めるのが定番となっており、キャラクターのファンと鉄道ファン双方を取り込めるオイシイ企画なのかと思う。
駅名大喜利のようなノリになって今後も増えていきそうな気がする。
個人的にはこういうイベントは複数の鉄道会社がコラボして実施すると面白いと思う。
今回のコウペンちゃんで言えば「公園」→「コウペン」なので、他の〇〇公園駅でもいいはず。
西武から見たら直通で絡む会社だから、スタンプラリーもやりやすそうだし、西武単独でやるよりも、他県から自社のエリアに人が呼び込めるのではないかと。
- 東京メトロ 代々木公園 → 代々木コウペン
- 東武東上線 森林公園 → 森林コウペン
- みなとみらい線 元町・中華街(山下公園) → 元町・中華街(山下コウペン)
ピカチュウ(中)、くまモン(門)なんかはやりやすいだろうし、LINEの人気スタンプのキャラクター使えばいろいろできそう。